今月11/24(火)宮崎県よろず支援拠点が開催する、みやざきオンラインビジネスアカデミーに講師として登壇します。一般人でも自分をブランディングする時…
- ホーム
- 働き方
働き方

リスク分散する働き方
はじまりはパラレルキャリアだった私が起業した2年前、9つの肩書きを持つパラレルキャリアとして発信をはじめました。会社が倒…

コロナでも仕事に影響がでない理由
先日某ラジオに読んでいただき、私の働き方についてインタビューしていただきました。コロナ後に最もよくされる質問「コロナでお仕事減ってますか?」への私の…

「働き方」と「働きがい」について考えてみる
私はTwitter、InstagramなどのSNSを日常的に使っています。Twitterを使い始めたのは、大好きなホリエモンやキングコングの西野さん、SHO…

仕事が遊びで、遊びが仕事な理由
私は自分がPRしている商品の撮影を写真に撮るとしたら、どんなシーンで、どんな服装で、どんな人が持つかな?とよく妄想しています。PRで…

世界一仕事に自信がない日本人
世界で6億7500万人が利用するビジネス向けSNS「LinkedIn(リンクトイン)」の調査によると、世界22カ国で最も仕事に自信がないのは日本という結果に…

お金と成功について
Gacktさんの新R25の記事がとても良かった・・・!R25の対談シリーズは出演者の良い部分を引き出し、とても学びが多いので大好きです。・モノゴトは…

経営者、フリーランスに必要な○○力
独立してから、経営者や個人事業主、フリーランスの知り合いが増えました。経営者とはクライアントとして繋がることもありますし、今後どうやってビジネスを拡大し…

どんな人と一緒に仕事をしたい?
独立して1年半。公演やセミナーへの登壇はあるものの、ビジネスは toB 一本で行ってきました。私は準備0で独立したので、仕事のあてや探し方がわかっていた…